松田沙矢加さまからの声をいただきました。

この度はアンケートにご回答いただきましてありがとうございます!

松田沙矢加さまからの声をいただきました。

Q.今までどんなタマゴを食べていましたか?
平飼いされているもの(無精・有精)
黄身の色がレモンイエロー
金額は高めだったと思います。
生臭みがなくて食べやすかった。
卵の大きさはMくらい。小さめだった。
自然食品店で売っていたり、スーパーの産直でみかけてたまに買っていた。
マクロビオティックを勉強してから、なるべくに近い環境で、ストレスが少ない育ち方をしている物を選ぶようになったため。

Q.なぜ弊社のタマゴを食べてみようと思いましたか?
放し飼いで抗生物質等の薬剤を与えていない点。
自家配合の飼料を食べさせている点。
有精卵黄身の色がオレンジじゃない点。色々なこだわりを感じたので。

Q.実際に食べてみてどう感じましたか?
臭みがなくて、甘みがあり、食べやすかった。
卵かけごはんと煮卵(卵きんちゃく)にして食べてみましたが、とてもおいしく食べることができました。
スポンジケーキを作るのに使ってみましたが臭みがなくとてもおいしく作れました。
黄身の味がおいしく、しっとりしていてよかったです。
とってもおいしかったです。大切に鶏を育ててくださりありがとうございます。

Q.ここを改善してほしい!という点があれば教えてください
※味、触感、見た目、 香りなど、 忖度なしでお答えいただけると嬉しいです。
じゅうぶんおいしかったので特になし。

この度はアンケートにご協力いただきましてありがとうございました!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP